全国・住まいるニュース

2023
バックナンバーはこちら

長野県の一般社団法人信州木造住宅協会さんを紹介します。

「信州に住む人の 心豊かな暮らしの実現」の理念を掲げ 「地元工務店による工務店の為の団体」として、長野県の各地域に根付く工務店が、お互いに協力し合い知識の習得や技能を磨き、信州の気候風土にあう木造住宅を手掛けるビルダー団体として活動をされています。

1-地元工務店で選ぶ理由「地力の家」

1)地元工務店で選ぶ理由「地力の家」

長野県の風習・習慣・気候風土を知り、地元の材料を活用し、地元の職人で手掛ける家、まさに地力を持つ地元の工務店だから出来る事。 建てた後も長きにわたり行われる定期点検やメンテナンス、地元だからこそ迅速な対応でお客様の家を守ってくれます。 そんな工務店が力を合わせ、量産メーカーに負けない「安心」「安全」「信頼」を目指して活動しています

2)信州木造住宅協会で選ぶ、その理由は?

地域工務店は、目まぐるしく変わる国の施策や補助制度など、工務店個々の頑張りでは難しい事も、協会の活動を通しお互いにレベルアップをして量産メーカーに負けない「安心」「安全」「信頼」をお届けできます。また、当協会ではBN・全国工務店協会の連携団体としても活動をしており、国からの情報収集や全国で頑張る優秀な工務店との交流をすることで、常に先を行くビルダー団体として日々お客様のより良いお家づくりのお手伝いをしています。

3)信州ブランド

お客様に、より「安心・安全・信頼」を届ける為に、「信州ブランド」の旗印【想い】に集結する工務店が手掛ける住宅のことです。 旗印に賛同し、工務店としての社会的責任【事業継承、財務目標、会社概要】などを明確にし、共に進むものとしています。

「信州ブランドの旗印」

・志を共にした仲間が集い、地元信州で最強の
 家づくりを業となす
・いい家であると心から感じ、自信を持って提供する
・「言い訳をしない家造り」の信念を貫き、
 より良い家を提案する
・志や技術を高め合い、自主独立した企業が
 協働し「いい家、いい暮し」のブランドを構築する
・生涯にわたり顧客が幸せに暮らすための創意、
 工夫に努める
・世の中の変化に流されない適応力と、
 普遍の企業体質を構築する
・家造りを通じて地域への貢献、存在する
 意義のある企業.人となる
・少数精鋭が集まり、量産系ハウスメーカーに
 負けない知識、技術を習得、共有する

「信州ブランド」住宅の規格 (住宅の性能 ★★★★★)

耐震基準等級3、耐熱基準G1グレード、省エネ基準BEI値1.0以下、劣化基準等級2以下、県産材使用50%以上等の項目について、クリアしたものを「信州ブランド」の住宅に認定しています。

この「信州ブランド」は、令和6年2月8日に特許庁にて商標登録されました。

4田中俊男代表理事曰く

「信州にはこだわりの小さな旅館や、飛び切りのシェフがもてなしてくれる小さなレストランがキラ星のごとく存在するように、小さくてもきらりと光る工務店も沢山存在します。当協会は、地元に密着した工務店の集まりです。大手ハウスメーカーやビルダーのような「ブランド」はありませんが、京都の老舗がこだわってきたような「のれん」の心を大切にしています。 私たちは、これからも地元の木にこだわり住宅建築を通して持続可能な社会を目指します。当協会並びに会員工務店を今後ともよろしくお願いいたします。」

今後共信州木造住宅協会さんのご活躍を期待します。

 

一般社団法人信州木造住宅協会

〒390-1131
長野県松本市今井野尻5031
TEL0263-50-3950
https://shinshuu-mjk.jp/

■住まいづくりに関する情報・ニュースを募集しております。

土佐和紙壁紙
提供:(有)ハウスシステム

■2004~2006年 Vol.29までの「全国・住まいるニュース」 は、こちらからご覧ください。

旧・住まいるニュース


■こちらのページで使用した土佐和紙壁紙の品名
 
雁皮藍色紙
HS-102
 
麻雁皮こうぞ空
HW-25
 
晒こうぞ雲竜紙
HS-51
 
こうぞ入新緑
HW-29
 
備長炭入り
HW-03A
  晒麻清流紙
HS-53
 
ケナフ皮入り白
HW-10
 
麻入り薄藤
HW-26
  杉皮入り
HN-65

■住まいるニュースの提供は...
土佐和紙を通じ住環境に貢献する
有限会社 ハウスシステム
エコ事業部
TEL:O87-847-7242
E-mail : info@tosawashi.com
Copyright (C) 土佐和紙壁紙 全国・住まいるニュース All Rights Reserved.