全国・住まいるニュース

2021
バックナンバーはこちら

福島県郡山市の㈱渡昭建築企画さん(渡辺昭彦社長)を紹介します。

創業以来48年間、福島県郡山市に根付き、かわいい外観でありながら、強く長持ち、住宅性能も高く、施主の世界観に、とことん寄り添った家づくりを行っています。

ママンの家:写真01

「小さな会社の大きなこだわり」

宣伝費は使いません。

豪華なパンフレットや展示場、テレビCM等ないので、そこに使う経費を良い材料やいい職人さんに回す事ができます・・弊社と全く同じですね!! 少人数ですが一生懸命働きます。 少人数ですが一人ひとりが一生懸命働いて会社の経営内容を良くして、お客様へのアフターフォローの充実に繋げられると考えています。

少人数ですが一生懸命働きます。

少人数ですが一人ひとりが一生懸命働いて会社の経営内容を良くして、お客様へのアフターフォローの充実に繋げられると考えています。

安心には自信があります。

会社は小さくても連携会社とバックアップ体制を確立させ、住宅業界の情報収集や技術向上を図り、保障制度等を万全にしてお客様に安心して住宅を供給できる体制をとっています。

仕入れのメリットもあります。

大手と違ってスケールメリットがないと思われるかもしれませんが、地元業者との連携もあり大手メーカーに負けないコストダウンを実現しています。

工事現場に御案内します。

できあがってから、「こんなはずじゃなかった。」等と思うほど悲しいことはありません。そんな事のないよう、 細かなことまで一緒に現場で確認し、「いい家」を一緒につくっていきます。

ママンの家:写真02

「渡昭建築企画の住まい(Coconoie)の特徴」

ママンの家:写真03

高い断熱性能~人を包み込む環境は断熱で決まります

渡昭建築企画さんでは、現場発泡の吹付け断熱を推奨致しています。屋根から壁、基礎まで、家中を覆うように吹き付け施工します。大型冷蔵庫用の断熱材を住宅用に改良したもので、断熱材であると同時に気密材としての役割も果たします。熱伝導率0.021w/mKという高い断熱性能を持ち、これはグラスウールと比べるとエアクララ施工厚60mmでグラスウール(16K)の130mm分に相当します・・・これにより郡山の極寒の冬から家族を守ります!

素材、土台、基礎にこだわり

土台は、国産ヒノキ材を使用し、無垢材の1.5倍の強度を持つ木材を使って地震などの揺れに備えています。
(自社調べ。2020年10月時点、編集部調査時点)
地盤調査もスウェーデン式サウンディング試験をしっかり行い、家が建つ土台(国産ヒノキ材)や基礎(ベタ基礎) にこだわり強い家をつくるのが特徴です。全棟10年間の地盤保証に加入しています。

ママンの家:写真04

「Mamanの家(ママンの家)」

暮らしを楽しむ!子育てを楽しむ!趣味もおしゃべりも楽しむ!楽しむことを知っているママたちのためのオールインワン住宅。今まで憧れだった様々なアイテムをふんだんに盛り込んだオールインワンパッケージです。
ナチュラルな雰囲気を大切にし、自然素材も積極的に取り入れた優しいHOMEです!!

渡昭建築企画さんではママ目線にこだわった、かわいらしく実用的なお家づくりを特徴としています。一番人気の「ママンの家」では、自然素材や住宅デザインにあった照明器具なども込み込みのパッケージプランで1000万代から注文住宅が建てられます。それでいて、間取り設計の自由度は高い仕様なのが嬉しいポイントです。
モデルハウスのイメージがそのまま我が家になるので、ママの毎日をもっと楽しくしてくれます。

ママンオリジナル 

Coconoieオリジナルの仕様を好きにカスタマイズしていける形になっているパッケージ商品です。自分の思うままに欲しい仕様をカスタマイズしていくことができます!

ママンプレミアム

こだわりが強いMamanの家で皆様が絶対に欲しいCoconoieオリジナルの仕様を全て盛り込んだパッケージ商品です。
将来を見据えてうれしい補償もついています ママンの家は900種類のカラーから外壁を選べるだけでなく、カスタマイズの自由度が高いのもポイントで、好きなものに囲まれた暮らしを実現できます。

ママンの家:写真05


デザイナーズハウス:写真01

「ライフプランの作成・・・
夢の為のお話しをしましょう!」

デザイナーズハウス:写真02

家は人生の中で一番高い買い物」と言われるもので、長期的に無理なく運用できる住宅プランが必要不可欠です。でも、その夢だったマイホームが今後35年ローンにより苦しいものになり、当初思い描いていた笑顔の絶えない日々とならなかったら・・?せっかく計画した家のローンが通らなかったら…? 渡昭建築企画さんでは夢だけを見せるのではなく、まずは夢を実現させるための現実を見ていただきます。ファイナンシャルのプロ(ファイナンシャルプランナー)と家づくりのプロの両方の視点からあなたに合ったライフプランを作成し、家を建ててからずっと幸せに過ごせるよう、夢の為のお話しをさせていただきます。さぁ、この計画ができたらついに夢を見る時です。家づくりのプロの渡昭建築企画さんと一緒にカタチにしていきましょう!

デザイナーズハウス:写真03

「渡辺昭彦社長曰く」

弊社では家をhouseとhomeの2種類に分けて考えています。
私たちが勝手に考えているイメージですが、houseは、条件がそろった家で、家族が便利に利用する家。 
homeは、あちらこちらで足らない部分があるが手づくり感いっぱいで家族がリビングに集まりたくなる家・・・

私たちは、homeを造っていきたいと考えています! せっかく立派な家を造っても家族がバラバラでギクシャクするような家は、どんなに高級な家でもいい家ではありません。逆に狭くて使いづらい家に住んでいても家族が仲良くて楽しい家の方が幸せではないですか!?

マイホームの夢を実現して思い通りの家ができた代償に家族が不仲になる事は、絶対に避けたい。そういう思いで家造りを考えております!
「お父さん、お母さん、子供達、みんな仲良く」・・・これが私たちの一番の目的です!!・・

今後ともの渡昭建築企画さんのご活躍を期待します。

 

(株)渡昭建築企画

〒963-0726
福島県郡山市田村町下行合字朝日舞329
TEL024-973-6402
https://watasho.jp

■住まいづくりに関する情報・ニュースを募集しております。

土佐和紙壁紙
提供:(有)ハウスシステム

■2004~2006年 Vol.29までの「全国・住まいるニュース」 は、こちらからご覧ください。

旧・住まいるニュース


■こちらのページで使用した土佐和紙壁紙の品名
 
雁皮藍色紙
HS-102
 
麻雁皮こうぞ空
HW-25
 
晒こうぞ雲竜紙
HS-51
 
こうぞ入新緑
HW-29
 
備長炭入り
HW-03A
  晒麻清流紙
HS-53
 
ケナフ皮入り白
HW-10
 
麻入り薄藤
HW-26
  杉皮入り
HN-65

■住まいるニュースの提供は...
土佐和紙を通じ住環境に貢献する
有限会社 ハウスシステム
エコ事業部
TEL:O87-847-7242
E-mail : info@tosawashi.com
Copyright (C) 土佐和紙壁紙 全国・住まいるニュース All Rights Reserved.