2006/4/5
各ハウスメーカーは、販売数量確保の企業使命の為に外観も中身も同じ家の『注文住宅』を作り続けています。
『簡単、早く、安く、クレームの少ない家を大量に!』
メーカー主導型、新建材ばかりの住まいは、建築基準法の F☆☆☆☆(新建材)の星の数で自称「健康住宅度」で互いの優 越を競いあっています。(本当に残念な限りですね!)
『簡単、早く、安く、クレームの 少ない家を大量に!』
森林浴の家
・ 自然素材や無垢材という安心感がある ・ 家具のいらない立体的な間取りである ・ 自分(設計者自身)も住みたくなる家である ・ 将来を見据えた、発展性のある間取りである
.....です。
自然にやさしい 天然の素材で丹念に仕上げられ玄関を入るなり、木の香りをほのかに感じ、ムクの床材の感触は生涯、消えることはありません。
.......事はもちろん、環境への配慮と経済性がテーマでもあり、地熱利用の「蓄熱床工法」による、省エネルギー住宅でもあります。
ここまでだと何か純和風住宅のようなイメージですが、
など、お客様のニーズにさまざまに対応されています。
日本優良住宅生産研究所さんの家づくりポリシーをいくつか紹介しますと....
今後共、(株)日本優良住宅生産研究所さんのご活躍を期待します。
森林浴の家 一級建築士事務所 (株)日本優良住宅生産研究所
〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西3-1-28 TEL : 048-851-4567 FAX : 048-853-7934 URL: http://www.sinrinyokunoie.co.jp/ mail: info@sinrinyokunoie.co.jp
全国の住まいづくりに関する情報・ニュースを募集しております。